今月の京都

八重桜

2025-04-24

ソメイヨシノの次は八重桜。

そして花水木、ツツジ、サツキと

美しい花の季節が続きますね。

 

 

 

🌸桜開花

2025-04-05

平安神宮と蹴上の桜の様子です。

 

のどかな風景

2025-03-30

お仕事で寄せて頂いております。

百八段の階段を登り見下ろす景色。

ここには誰もおりませんが下は観光客で混み合っております。

私はお仕事です。

 

天王山

2025-03-07

天下分け目の天王山

大阪方面に行く際には高速道路で通過しますが、実際の山へは初めていきました。

大山崎町側の登山口です。

 

雪舟寺

2025-03-02

東福寺塔頭雪舟寺

有名な茶室から庭を眺める。

庭は水墨画が有名な雪舟作庭。

京都最古の枯山水庭園と呼ばれている。

 

 

雪の金閣

2025-02-09

雪の鹿苑寺金閣

京都の冬景色の定番です

 

冬景色

2025-02-08

雪の鹿苑寺金閣。

京都の冬の定番!

 

 

 

伝統工芸大学校卒業終了制作展 開催

2025-02-07

伝統工芸大学校の学生さんの卒業作品展が開催されます。

この中から未来の名工が育つかもしれませんね。

 

即位礼正殿の儀献花

2019-10-23

10月22日

即位礼正殿の儀

六角堂では池坊家元による献花が披露されました。

 

修復御仏像

2018-08-17

8月の中旬より下旬にかけて京都市内では各町内で地蔵盆が行われます。

石仏が多い中、木製の地蔵尊をお祀りされている町内もございます。

そんな中、今年は1体の修復を賜りました。

修復された地蔵尊像が今回の地蔵盆でご披露されます。

御町内の皆様有難うございました。

合掌