喜法からのおしらせ

サーバシステムメンテナンスのお知らせ

2015-07-17

お客様各位

日頃より「京仏壇 喜法」ウェブサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の通り、システムメンテナンスのため当ウェブサイトがご利用いただけません。

内容
(1)本ホームページが一時的に停止致します。
(2)メールシステムが一時的に停止致します。

日時
2015年 7月 28日(火) 午前10時~午後11時(最大)

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

7月の京都は祇園祭

2015-07-02

いよいよ7月の京都の一大イベント「祇園祭」が幕を開け。1日には京都市中心部の山鉾町では「吉符入り」という神事始めの儀式が行われました。

日本三大祭にも数えられる「祇園祭」。云わずと知れた八坂神社の祭礼で、古くは869年(貞観11年)より執り行われたそうです。

その象徴とも言える豪華絢爛、厳かな様相の「山鉾」の数は実に33基(先祭23基/後祭10基)。

クライマックスの宵山・山鉾巡行に向け「コンチキチン」の祇園囃子があちらこちらで響き始めると、京の人々は夏の訪れを感じるのです。

昨年より「先祭(さきまつり)」「後祭(あとまつり)」とクライマックスの巡航も2日間となり(49年ぶりの復活)、訪れる観光客を楽しませているようです。

 

DSC_0030 DSC_025 DSC_0328 DSC_0147 DSC_0199 DSC_0277

[先祭]

7/18~21 山鉾建て(23基)
7/14  宵々々山(よいよいよいやま)
    山鉾の提灯に火が灯ると、いよいよ祭りは最高潮に。
7/15  宵々山(よいよいやま)
    夕方には四条通・烏丸通が歩行者天国に。屋台が立ち並び、見物客で賑わいます。
    ※歩行者天国は15日・16日
7/16  宵山(よいやま)
7/17  山鉾巡行(午前9時~)
    いよいよ先祭りのクライマックス
    くじ取らずの長刀鉾を先頭に、大きな山鉾が都大路を巡行します。

[後祭]

後祭りは7/18日から山鉾立てが行われ歩行者天国はありませんが、24日に巡行となります。

7/18~21 山鉾建て(10基)
7/24   山鉾巡行(午前9時30分~)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
祇園祭の詳細はこちら
京都市観光協会 http://www.kyokanko.or.jp/gion/

 

祇園祭

2015-07-01

本日より祇園祭が幕をあけました。

今日は『吉符入り』が行われました。

四条通りはコンチキチンとお囃子が流れています。